top of page

電力自由化が始まりました。

  • surugadailaw
  • 2016年4月1日
  • 読了時間: 1分

ついに電力の小売り全面自由化がスタートしましたね。

これは、日本のエネルギー産業にとって大きな節目になる日となりそうです。

経済産業省によれば、これまでに全国から266社が電力を販売できる状態にあり、さらに登録を申請済みの事業者が50社以上もあるのだそうです。

また、首都圏においては40社以上が営業を始める意向なのだそうで、各社熾烈なシェア争いが始まりそうですね。

とはいえ、東京電力では次世代電力計「スマートメーター」の設置が遅れ、電力小売り全面自由化に間に合わない世帯が17万件規模に達するそうで、まだまだ浸透するには時間はかかりそうです。

4月1日までに約38万5000件の設置を計画していたとのことですから、約半分弱の設置ができていないわけで、このようなずさんな見積もりを行っているようでは、企業体質というものが伺い知れますね。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

ソーシャルメディア:

  • Twitter Clean

Copyright (C) 2014 駿河台法律 All Rights Reserved.

bottom of page